2020年7月4日放送のおかずのクッキングで小アジの南蛮漬けの作り方について紹介されました!
教えてくれたのは料理研究家の土井善晴さんです
小アジの南蛮漬けのレシピ
土井先生いわく
『小さいアジは揚げたら丸ごと食べられる!』
旦那さんや子どもさんにも大好評な南蛮漬けのご紹介です。
おすすめポイント
小アジは包丁なしでも簡単にさばけるところ!
魚をさばくのが苦手な人にとってはうれしいレシピです^^
小アジの南蛮漬けの材料
<4人分>
・小アジ12尾(250g)
・揚げ油 1カップ
・小麦粉 適量
・玉ねぎ、ピーマン お好みで
【南蛮酢】
・米酢 1/2カップ
・砂糖 1/3カップ(35g)
・薄口しょう油 1/3カップ
・水 2カップ
・赤唐辛子(小口切り) 小さじ1
・昆布 8cm角 1枚
小アジの南蛮漬けの作り方
1)小アジを水洗いする
2)指の爪を使って魚のうろこをこすり取る
3)アジの下あごとえらの部分を開き左手の親指と人差し指を入れ、えらぶたをつまみます。
4)右手で小あじの頭をつかんで引っ張り、えらと内臓を取り除きます。
5)アジのおなかの中を水で洗い、血合いを取り除きます。
6)アジのおなかの中まで水分を拭き取る
※必ず水分はしっかりと拭き取ってください!
7)小麦粉を小アジにまぶす
※粉は多めでしっかりとまぶし、余分な粉は落とします。
※おなかの中にもしっかりと粉をまぶしましょう。
8)揚げナベに深さ1センチ程度(約1カップくらい)の揚げ油で揚げます。
※油の温度が上がりすぎたら火を弱めて温度調整をしてください。
9)中火程度でゆっくりと揚げて、泡がなくなるまで。
10)南蛮酢を作ります
※上記の南蛮酢の材料を混ぜあわせるだけ!簡単^^
11)南蛮酢に揚げた小アジとお好みで玉ねぎやピーマンを一口サイズに切ったものを一緒に漬け込むと完成です!
※冷蔵庫で一晩寝かせるとよく漬かります。
まとめ
小アジの南蛮漬けについてまとめました!
初夏のこの季節は、小さなアジが旬!
やっぱり旬のものを食べるのが一番おいしいですよね。
揚げたての小アジに塩をパラパラっと振りかけて食べるのもおいしいです。
|
テキストのP32~33に載ってます
コメント